もみ消して冬第8話千晶の隠された陰謀と第9話予告




もみ消して冬第8話が3月3日ひな祭りに放送されました!

今回のお話は里子が北沢家に来訪!父泰造に挨拶に伺うも・・・履いてきた可愛い靴が誰かの手によって奪われた!?秀作と智子の交際をよく思ってないものの犯行か?容疑者は北沢家、関係者含む7名!秀作は犯人を見つけ出し里子の靴を奪い返すことができるのか?

第8話 男らしさの最終試験

兄博文に背中を押され里子の家に押しかけオートロックをギリギリ開けてもらい部屋に入ろうとすると反応がないが鍵が空いていてそのまま入った秀作。すると入るまで1分もかからなかったのに里子は既に眠りについていた!?だがしかし里子がこちらを向くと

顔はイエス!まさかこれは男らしさの最終試験か!?

と勇気を振り絞り接近。そして電気を消しブチューとキスを・・・

翌日朝帰りをした秀作は朝食もいらないと言い放ち父、兄、姉に追求されることに!朝食は彼女の家で食べてきて洋食でしたというと父は「今度家に連れてきなさい」と秀作に言う。

里子が北沢家に

もみ消して冬第8話より

秀作は里子を家に呼び父の帰りを待っていると父が帰宅し乾杯、続けて父が話し出す。

「学校で優秀な生徒の靴が2日連続で隠された」といじめをほのめかす内容を話すと里子は「私も昔靴を隠されたことがあります」そして犯人達を探し出しボッコボコにしてやったと言うと父と秀作は絶句・・・

里子は柔道黒帯であった。

もみ消して冬第8話より

柔道有段者の里子は秀作の足を取り手を握られなんと父の前でスリルを楽しみだしあたふたしてしまう。そんな中今日は帰ってこない言っていた知晶、博文が続々帰宅しクリーニング屋、尾関まで家に上がり込んでもう二人きりを楽しむような状況じゃない。

もみ消して冬第8話より

落胆する秀作であったが兄に尾関の公開裁判をするから物置から木槌を持ってこいと命令する。物置へ行き玄関を見てみると里子が履いてきた猫の靴がなくなっていた。きっと僕たちの交際を快く思っていない奴の犯行だと靴を探し出すことに・・・

もみ消して冬第8話より

容疑者は7名!?

犯人を突き止めようとする秀作であったが誰も自白しようとしない。

途方に暮れる秀作がリビングに戻ると里子の公開裁判が執り行われていた。

もみ消して冬第8話より

秀作はホントに男らしく告白したのか?と聞かれると「はい!」というもアルコールに弱い秀作が日本酒3合を飲み意識が朦朧とした中告白したんじゃないか?ホントにそれでいいの?と問い詰められると朝起きたときにもう一度言われたので嬉しかったと惚気けると周りから茶化されることに。

「これからフォアグラ食べ放題だな」

という博文の一言に大喜びの里子であったがDVDの返却とクリーニングを取りに行かなきゃいけないから帰らなきゃいけないと帰る準備をするもまだ靴が見つかっておらず自分が行ってくるよと必死に里子を引き止めた。

もみ消して冬第8話より

里子の代わりに用事を済ませた秀作が家に帰り尾関の元へ行くと犯人は千晶さんだと!リビングに戻ると里子は疲れて眠っていた。そして千晶に調べたいから部屋の鍵を貸してほしいと。

「昔姉さんの靴を隠したことがある」そのときは気づかないふりしてくれたがなぜそうしたのか問うと「会いに行く人が好きだったから、必死で探している姿を見せたくなかった」と。

そろそろみんなの準備が整ったと玄関に行こうとする知晶を「まだ話は終わってない」と止めようとする秀作。すると玄関には全員揃っていた。

もみ消して冬第8話より

なんと全員家を出てしまい里子と秀作二人きりになってしまった。テーブルにあった置き手紙を見つけ用意してあったビデオレターを見てみるとここでネタばらし!

もみ消して冬第8話より

ドッキリ!!

千晶は靴を盗んでいたわけではなくサイズを測るために借りていたのであった。そして母からもらった形見である大事なダンス用の靴を里子用にサイズ直ししプレゼント!

もみ消して冬第8話より

感極まる秀作にせっかくだから踊りましょう!と二人は幸せな時間を過ごしたのであった・・・

第9話予告

秀作の幸せは長くは続かなかった・・・二人がダンスしている姿を外から見つめる怪しい眼差し。秀作は北沢家の息子ではなかった!?

そして秀作は北沢家を離れ自分が帰るべき場所へかえってしまうのか?

もみ消して冬第9話は3月11日土曜日22時から放送です!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です