今年のロシアW杯で必ず活躍する選手でしょう!
フランス代表、アトレティコ・マドリード所属のアントワーヌ・グリーズマン。
イケメンのグリーズマン!
https://www.instagram.com/p/vZk6OBhsFx/
2試合連発ハットトリックで絶好調のグリーズマン
セビージャ戦でもハットトリックを達成していたが、それに続いて2月28日にリーガエスパニョーラ第26節の試合が行われ、アトレティコ・マドリードはレガネスをホームに迎えて対戦し4-0の勝利をおさめた。
このレガネス戦でもハットトリックを達成!2試合連続とノリノリです。
この結果、グリーズマンの今季リーグ戦ゴール数が15得点に。14得点のクリスティアーノ・ロナウドを抜いて、一気に得点ランキング4位になる!
リーガエスパニョーラ現在の得点ランキング
1位リオネル・メッシ 23得点(バルセロナ)
2位ルイス・スアレス 20得点(バルセロナ)
3位イアゴ・アスパス 16得点(セルタ)
4位アントワーヌ・グリーズマン 15得点(アトレティコマドリード)
5位クリスティアーノ・ロナウド 14得点(レアルマドリード)
次節3月5日月曜(日本時間)アトレティコVSバルセロナ戦は得点王争いに!
ご覧の通り得点ランキングトップ5の中のメッシ、スアレス、グリーズマンの3人合わせて何点取るんだ!非常に楽しみな試合です。
グリーズマンも3試合連続のハットトリックを当然狙っているでしょう!
過去の連続ハットトリック記録1位は誰?
1位はクロアチアのドラーチチェ・ジャコボに所属するFWステファン・ルチヤニッチが、ジャコボリーグ(クロアチアの地域リーグ)で5試合連続となるハットトリックを達成!
ルチヤニッチはこの5試合で合計20ゴールを叩き出したらしいです。
2位は4試合連続のゴン中山ですよ!(過去ギネス記録になりましたね)
リーガエスパニョーラ(スペイン世界最高峰リーグ)とクロアチアリーグ、日本のJリーグのレベルを比較したくなっちゃいますが(笑)
リーグのレベルが全然違いますよね(^_^;)
その世界最高峰リーグで今回グリーズマンの3試合連続ハットトリックという記録がもし達成されたなら、その時の相手がバルセロナだったら!
凄い記録になりますよね。
アトレティコVSバルセロナ試合結果
※結果が出ましたら更新致します。
ウイニングイレブン(ウイイレ)2018でのグリーズマンの評価
ウイイレ2017から大きく総合値がアップし、遂に90台に突入する!
スピード(86)と瞬発力(90)を生かした高速ドリブル(87)と非常に高い数値になってます。
高精度の決定力(87)でゴールを量産できるスタイルですね。
コントロールカーブやアクロバティックシュート、ワンタッチシュートなどキックの種類も多彩で、様々なシチュエーションから枠にシュートを飛ばせます。
また、チェイシングスキルを保有しており、守備能力が高いのも使いたくなる選手の1人ではないでしょうか。
スピードある選手はやはり人気が高いようでね!
ウイイレの高評価からも、偉大なストライカーへの道を歩み出しているようです!
因みにリオネル・メッシのウイイレ2018年の評価
世界ナンバー1プレイヤーのメッシという事で当然の数値となってます。
オフェンスセンス(95)、ボールコントロール(96)、ドリブル(96)、決定力(95)、ボディコントロール(95)などがほぼMAX値で、神業プレーを連発するのは当たり前のようですね。
前作よりもスピード(91→86)と瞬発力(96→92)が衰えている所もリアルですね。
グリーズマンとスピード瞬発力は互角の戦いをウイイレではしております。
こういう所でも比較してみると面白いですね!
グリーズマンのイケメン具合を検証
https://www.instagram.com/p/2_D17QhsBO/
グリーズマンの憧れはイケメンベッカムだった?
スペイン『Mundodeportivo』によると、グリーズマンが憧れていたのはあのデイビッド・ベッカムだ。グリーズマンは2012年のロンドン五輪で聖火リレーに参加したベッカムの姿が目に焼き付いているようで、当時はベッカムの髪型を真似しようと思ったことを明かした。
「僕はベッカムの大ファンなんだ。ピッチ上でも礼儀正しいし、ピッチを離れればいつも清潔で身なりが整っている。今でも2012ロンドンオリンピックのことを覚えているよ。ベッカムがボートに乗って聖火を運んできた時、彼の髪は全く動かなかったんだ。最初は僕も彼の髪形を真似したいと思ったんだけど、彼の髪は長かったから、自分の髪の毛が伸びるのを半年ほど待つのは長すぎたんだ」
グリーズマンは結婚してる?嫁は元モデル?エリカチョペレナ。

2014年にグリーズマンがアトレティコ・マドリードに移籍すると、エリカも彼を追って一緒にマドリードに引っ越し、新天地でプレーするグリーズマンを精神的に支えた。2016年には娘のミアちゃんが生まれ、ふたりは晴れて親となった。そしてついに、2017年6月15日にふたりは正式に夫婦となった。結婚式はトレドで行われ、数日後にグリーズマンはその時の様子をインスタグラムに投稿し「幸せいっぱいの道!」とコメント。
娘さんもいらっしゃいます!
この子かな?
https://www.instagram.com/p/BcmWwnqA-pn/
アントワーヌ・グリーズマン、バロンドールへの道
バルセロナやマンチェスターユナイテッドへの移籍も噂されていますが、リーガエスパニョーラの得点ランキングやフランス代表での活躍でビッグクラブへの移籍はもちろんあるでしょうね!
バルセロナへの移籍でメッシやスアレスとのコンビネーションも見てみたいファンも沢山いらっしゃるんではないでしょうか!
年齢も26歳という1番良い時期なんだと思いますので、ロシアW杯でも記憶に残るプレイヤーになってもらいたいと個人的には注目していきます。
フランス代表のレジェンド、プラティニやジダン、アンリ!
フランス代表伝説の選手のようなW杯での活躍も是非期待しましょう!

後はこれだけでしょうね↓
ケガだけはしないで!(笑)
コメントを残す