4月10日(火曜)から飲料メーカーサントリーより自動販売機限定でアメリカより日本初上陸で「キックスタート」という新エナジードリンクが発売されました!
値段は170円(販売希望価格)で普通の清涼飲料水よりちょっとお高めです・・・
普段はエナジードリンクなんて全く飲まない私ですがついつい買ってしまいました。
日本初上陸キックスタート概要
販売メーカーはサントリー食品インターナショナル(株)
内容量350ml
希望小売価格170円
発売日 4月10日(火曜)~自動販売機限定販売
「キックスタート」はアメリカで人気沸騰中のエナジードリンクで、今回日本で発売するにあたり20代~40代の男性をターゲットに日本独自の中身を開発しました。エナジードリンクでありながら軽く口当たりのよいグレープ果汁の味わいで、カフェイン、ビタミンB群(ビタミンB6、ナイアシン、パントテン酸)等の成分が含まれております。KICK スタート(直訳 始動)というネーミングにはもうひと踏ん張りしたい時の気持ちが表現されています。
自販機では、ロケーションごとのユーザー・飲用スタイル・ニーズの違いにより、販売水準の高い容器・容量が異なる傾向があります。当社は、今後も自販機をご利用いただくお客様のニーズを満たす新たな提案を行い、さらなる自販機への需要を創造していきます。
引用元 サントリーウェブサイト
ちなみにエナジードリンクって?
私は市販のエナジードリンクというものをあまり飲まないものでよくわからないので調べてみました!
エナジードリンク・・・栄養ドリンク(Energy drink)とは肉体疲労時の栄養補給を目的とした飲料である。エナジードリンク、栄養剤とも呼ばれる。
引用元 ウィキペディア
昔からあるのリポビタンD、エスカップ、最近ならレッドブルと同じようなものですね!
実際に飲んでみました!
(自販機に貼ってあったポスターです)
キャッチフレーズは「喉を駆け抜けるウマさ アメリカで人気大爆発 日本上陸」
疾走系新エナジードリンク!
全然買う気なんてなかったのですがチラシが自販機にドン!と貼ってあったのでつい手が・・・笑
私が飲んだのは4月9日。販売は10日からと書いてあったので先行的に販売されていたのでしょうか。
会社の従業員用の自販機に置いてあったので社割で170円なんだなと思えば定価が170円。社員割引は残念ながらなしでした。
味はグレープフルーツ風味。そして炭酸が入っています!缶には同社が販売しているマウンテンデューのロゴが付いていたのでどことなく似たような感じ。ただ・・・栄養補給を目的としてるためかものすごく甘い!
味を表すならロッテのガムのベリー系のチェリー味?のようなそんな感じでした!
エナジードリンクの飲みすぎに注意!
「キックスタート」などのエナジードリンクには気持ちをシャキっとさせるためにコーヒーなどに含まれているカフェインが含有されてるものがほとんどです!
1本飲む分には人体には影響ないのですが試験勉強などで短時間で多量に飲んでしまうとカフェインを体内で消化できなくなり「カフェイン中毒」を起こし最悪の場合死に至る例も発生しています!
この「キックスタート」はモンスターよりカフェイン含有量が約2分の1(約67ml、モンスターは約140ml)と少なくカロリーも控えめ(約70キロカロリー)なので毎日飲む1本には非常に飲みやすい味ですしオススメします!
アメリカ産といえば・・・
サントリーといえば料飲メーカーの大手でコーヒーのBOSSシリーズや第三のビールの金麦で私もお世話になってるのですが私があまり飲まないコーラのペプシもアメリカで作られたものですね!
アメリカのものは日本人の口に合わない?
昔コカ・コーラ社からアメリカから輸入したドクターペッパーという飲み物が販売されていて興味本位で買ってみたのですがクスリのような味がしてどうも・・・
やはりアメリカ産は日本人の味覚にあわないものが多いです。
ただ、今回の「キックスタート」はアメリカから輸入してきたものですがサントリーが日本人にあった味に改良されリリースされているので飲みづらいということはほとんど感じませんでした!
そして栄養ドリンクなので飲んだあと元気とやる気が漲ったような・・・カフェインが入っているので寝る前に飲むのはよくないですね!
(実際の缶はこんな感じでした。)
好奇心で飲んで見たのですがとても面白い味がして新感覚を味わえました!エナジードリンク!という感じで元気と活力は出るんじゃないかなと!
あなたも飲んでみてはいかがでしょうか?
コメントを残す